【ボランティア教育】地域で活動している方々をお招きして講演会&WSを行いました!

こんにちは!ボランティアインフォの相澤です!!
宮城県多賀城高校で行っている「ボランティア教育プログラム(ボランティアセミナー)」のついての活動報告です。

★☆★「ボランティア教育プログラム(ボランティアセミナー) 」についてはこちら★☆★

9月30日金曜日に講演者3人をお呼びして4コマの授業を行いました。
この日までに、生徒は色々なボランティア活動を通して「実際に自分たちが地域でできることは何だろう?」と考えてきました。その考えを元に、地域で活動している講演者からお話をお伺いました。

■講演者の御紹介
松村 敬子様: 松村様は、NPOゲートシティ多賀城の活動をされている方で、当日は多賀城の歴史などについてお話してくださりました。
NPOゲートシティ多賀城について(http://gatetagajyo.web.fc2.com/)

久保田 靖朗様: 久保田様は、七ヶ浜にあるカフェSEASAWのオーナーで合同会社fluirの代表もされており、当日は七ヶ浜で活動を始めようと思ったきっかけなどについてお話してくださりました。
SEASAWについて(http://www.seasaw.me/)

洞口 駿様: 洞口様は、県内の大学4年生で、県内にあるIF I AMというサークルに所属しており、当日はサークルの活動内容などについてお話してくださりました。
IF I AMについて(http://ifiam.hatenablog.com/)

生徒は各講演者の話を聞いたあと、「高校生と考える講師の活動しているフィールドの未来~私ならこういう企画を考える~」といったテーマの元、講演者と一緒にワークショップを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

ワークショップを通して、生徒から
「今まで地名しかしらなかった場所の良いところがたくさん分かった」
「実際に遊びに行ってみたい」
「もっとこの地域について調べてみたい」
というような感想を聞くことができ、とても良い時間になったのではないかと思いました。

現在生徒たちは、この日聞いた話や考えた企画を元に自分たち自身が地域でできることを企画中です。

★☆★「ボランティア教育プログラム(ボランティアセミナー) 」についてはこちら★☆★

(ボランティアインフォ インターン 相澤)