【台風19号被害】長野県長野市災害ボランティアセンター視察報告

f:id:volunteerinfo:20191118114318j:plain

千曲川の氾濫で大きな被害が出た長野市に設置されている「長野市北部災害ボランティアセンター」で長野県社協の山崎さんにお話しをお聞きしてきました。

 私が訪問した11月16日(土)は2,200人を超えるボランティアが活動に参加されたそうですが、まだまだニーズ数が多く、ボランティアさんの参加が必要となっているとのことでした。

これまで個人宅への支援がメインだったが、地元のJAさん達が農ボラプロジェクトを立ち上げ、リンゴ畑などの農地への支援活動も本格化してきているそうで、週末などにボランティアさんが多く集まりすぎても参加できる活動は十分にあるとのことでした。

 

山崎さんのお話しだと、11月中の週末に多くの人に参加していただき、一気にニーズを解消していければとおっしゃっていました。

 

f:id:volunteerinfo:20191119015337j:plain

周辺で活動をされている様子を少し見てみると、週末ということもあり、野球部の学生の団体や、「福井県ボランティア」と書かれたビブスを着て活動されている方など様々な方が活動をされていました。

過去の災害ボランティアを見ていると、初期フェーズの災害ボランティア活動には女性や高齢者、団体での参加を見ることは少なかったのですが、今回は女性や年齢高めのボランティアさん、そして団体での参加が多く見られたような気がします。

災害ボランティアへの関心が高まり、参加者層が広まっているのだなと感じました。

 

 

長野市災害ボランティアセンターではまだまだボランティアを募集しています。

最新情報は以下のFacebookページで随時発信されているので、最新情報を確認のうえ、お時間ある方は是非ご参加ください。

https://www.facebook.com/naganoshivc/

f:id:volunteerinfo:20191119013759j:plain

 

農業を支援する「信州農業再生復興ボランティアプロジェクト(農ボラプロジェクト)」も絶賛ボランティア募集中です!

リンゴなどの農家さんにとっては自宅もそうですが、畑も同じくらい大事な場所です。畑に入ってしまったゴミや泥を取り除き、来年の育成に向けて準備ができるよう、冬が来て雪が降る前までに多くの人手が必要です。是非ご参加ください!

f:id:volunteerinfo:20191119013725j:plain

volunteerinfo.jp

peraichi.com

 

 長野市は都内からでも高速道路を使えば片道3時間くらいでアクセス可能で、日帰りでのボランティア参加もできる距離感かと思います(高速道路は申請すれば無料)。

www.e-nexco.co.jp

車がない方には帰りの新幹線代が半額になるJR東日本の特別プランも出ていますので、負担をなるべく少なくしてご参加いただければと思います。

https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191108_ho03.pdf

 

テレビなどのメディアでも日に日に台風被害のことを伝える数は減ってきていますが、現地ではまだまだ支援の手が必要です。

本格的な冬を迎える前に、今できることが現地にはたくさんあります。

友達や家族を誘って、是非ボランティアにご参加ください!

 

f:id:volunteerinfo:20191119015416j:plain
 

ボランティアインフォでは各地の台風19号被害のボランティア募集情報を以下のページにまとめています。

volunteerinfo.jp

 

ボランティアインフォ 北村