【311イベント報告】参加する、体験する、見つける!自分に合った支援のカタチ
今回のイベントブースの特徴である参加型、体験型ブースは16団体が出展しました。
アクリルたわし作りから、法螺貝体験まで幅広いジャンルのブース出展を写真を中心にお伝えします。
・種類豊富なアクリルたわし、負けないゾウ、発砲スチロール工作など
亘理いちごっこさんはいちごのアクリルたわし、RQWのみなさんはタコのアクリルたわしを出展し来場者も一緒に作成していました。

いい笑顔!

いちごたわし、いちごストラップ合わせて100個くらい売れたそうです。

発砲スチロールで恐竜を作っています。
・とっても素敵な似顔絵は京都から来て頂いた似顔絵WORLD1さん、オトブリッジさんは絵葉書作り体験、マートルさんはくるみボタンを来場者と一緒に作っていました。
似顔絵大人気でした。

オトブリッジさんの絵葉書ワークショップ

マートルさんでは子どもも参加していました。

法螺貝体験、キャンドル作り、マッサージに癒されて。

パソナ仙台の皆さんによるキャンドル作り

ドルフィンドリームの皆さん、交流会でご挨拶頂きました。

七ヶ浜からは大所帯でかけつけてくれました。

会場が狭くて、出展者の皆さんにはご不便をおかけしましたが、それぞれ工夫してスペースを利用して頂きました。
体験型、参加型というこだわりのために、当初は出展者が集まらず苦労しましたが、開催1週間前から申し込みが増え、支援を体験できるという今までになりイベントを開催することができました。
来年の311の開催も検討中です。
その際は是非みなさまのご協力をお願いします。

・1万のつながりを〜311から未来へ〜報告記事アップ予定
【311イベント報告】食べてつながる!続けられる支援のカタチ
【311イベント報告】お買い物で支援!心こもった手作り作品たち
【311イベント報告】参加する、体験する、見つける!自分に合った支援のカタチ
【311イベント報告】展示ブース、ステージパフォーマンスなど
(ボランティアインフォ・大藤)
アクリルたわし作りから、法螺貝体験まで幅広いジャンルのブース出展を写真を中心にお伝えします。
・種類豊富なアクリルたわし、負けないゾウ、発砲スチロール工作など
亘理いちごっこさんはいちごのアクリルたわし、RQWのみなさんはタコのアクリルたわしを出展し来場者も一緒に作成していました。

いい笑顔!

いちごたわし、いちごストラップ合わせて100個くらい売れたそうです。

発砲スチロールで恐竜を作っています。
・とっても素敵な似顔絵は京都から来て頂いた似顔絵WORLD1さん、オトブリッジさんは絵葉書作り体験、マートルさんはくるみボタンを来場者と一緒に作っていました。
似顔絵大人気でした。

オトブリッジさんの絵葉書ワークショップ

マートルさんでは子どもも参加していました。

法螺貝体験、キャンドル作り、マッサージに癒されて。

パソナ仙台の皆さんによるキャンドル作り

ドルフィンドリームの皆さん、交流会でご挨拶頂きました。

七ヶ浜からは大所帯でかけつけてくれました。

会場が狭くて、出展者の皆さんにはご不便をおかけしましたが、それぞれ工夫してスペースを利用して頂きました。
体験型、参加型というこだわりのために、当初は出展者が集まらず苦労しましたが、開催1週間前から申し込みが増え、支援を体験できるという今までになりイベントを開催することができました。
来年の311の開催も検討中です。
その際は是非みなさまのご協力をお願いします。

・1万のつながりを〜311から未来へ〜報告記事アップ予定
【311イベント報告】食べてつながる!続けられる支援のカタチ
【311イベント報告】お買い物で支援!心こもった手作り作品たち
【311イベント報告】参加する、体験する、見つける!自分に合った支援のカタチ
【311イベント報告】展示ブース、ステージパフォーマンスなど
(ボランティアインフォ・大藤)