「石巻で何かしたい」という思いが集まる場所〜石巻2.0 ビズカフェ〜
「ISHIMOMAKI2.0」は商店街の方々が中心となり、全国の様々なリソースとコラボして新しい石巻の未来を創造していこうという、実験的なプロジェクトです。
その石巻2.0に、1月12日に新しい施設ができたとのことで先日伺ってきました。(後日、本格オープンだそうです)
石巻ビズカフェ(仮称)は、石巻2.0のオフィスである他、新しいビジネスを始めたい人や復興に関わる人のシェアオフィスとしても利用できます。

2階は占有のシェアオフィス、1階は誰でも気軽に立ち寄れて、様々な人が交わり、語り合い、議論する場所として開放されています。

とってもおしゃれで落ち着く空間でした。
もともとはガレージだった建物を安く借りる代わりに、内装リフォームなどは全て自力で行ったそうです。
インターネット完備なので、ふらっと立ち寄って仕事も出来るし、ほっと一服(コーヒー有料)する場所としても活用できます。
様々な石巻に関わる様々な人の思いが繋がり、人々の出会いが生まれる場所として、今後目が離せない場所となりそうです。
ISHINOMAKI2.0でのボランティア募集情報はこちら!(Yhaoo!japan復興支援サイト)
(ボランティアインフォ 大藤)
その石巻2.0に、1月12日に新しい施設ができたとのことで先日伺ってきました。(後日、本格オープンだそうです)
石巻ビズカフェ(仮称)は、石巻2.0のオフィスである他、新しいビジネスを始めたい人や復興に関わる人のシェアオフィスとしても利用できます。

2階は占有のシェアオフィス、1階は誰でも気軽に立ち寄れて、様々な人が交わり、語り合い、議論する場所として開放されています。

とってもおしゃれで落ち着く空間でした。
もともとはガレージだった建物を安く借りる代わりに、内装リフォームなどは全て自力で行ったそうです。
インターネット完備なので、ふらっと立ち寄って仕事も出来るし、ほっと一服(コーヒー有料)する場所としても活用できます。
様々な石巻に関わる様々な人の思いが繋がり、人々の出会いが生まれる場所として、今後目が離せない場所となりそうです。
ISHINOMAKI2.0でのボランティア募集情報はこちら!(Yhaoo!japan復興支援サイト)
(ボランティアインフォ 大藤)