【ボランティア教育】多賀城高校にてボランティア説明会を行ってきました。

4月21日に宮城県多賀城市多賀城高校にて、7時限目の授業ということで全校生徒のみなさんに「ボランティア説明会」をしてきました。


今回は、せんだい・みやぎNPOセンターの桃生 和成さんと一緒にボランティアについての簡単なお話をしたり、ボランティア活動に行く際に気を付けるべきことなどをお話したり、今年度よりボランティアインフォが多賀城高校で独自に行うボランティア教育プログラムの説明をしてきました。

f:id:volunteerinfo:20170327192818j:plain


ボランティアインフォでは、ボランティア促進・啓発活動の一環として、今年度からボランティア教育というプログラムを多賀城高校で行わせていただくことになりました。

(ボランティア教育プログラムの詳細はhttp://volunteerinfo.jp/about_us/defese

さらに、多賀城高校では、今までも積極的に地域のお祭りや募金活動、また地元にある公園の清掃活動や国際交流ボランティアなどのボランティア活動を生徒の皆さんが行っておられましたが、今年からボランティア活動が卒業の単位として認定されるということになりました。(宮城県の高校では3校目)
それに伴い、ボランティア教育プログラムをご紹介すること、単位認定の仕組みを説明することと共にボランティア活動における心構えなどを生徒の皆さんにお話しなくてはいけないということで、ボランティアインフォが講師としてお話をしてきました。

説明会では、今後生徒の皆さんが地域でのボランティア活動をしたり、探したりする際にサポートをしてくれる多賀城市市民活動サポートセンターのご紹介を桃生さんにしていただいたり、ボランティア活動のことをわかりやすく理解してもらえるような○×クイズを出題したり、学校で配布されているボランティア心得に沿ってお話をさせていただいたりしました。

f:id:volunteerinfo:20170327194201j:plain

多賀城高校の生徒の皆さんは、クイズには、少し照れながらもしっかり挙手してくれたり、リアクションをくれたりしてくれて、心得についてのお話やサポートセンターのこと、ボランティアインフォで行うボランティア教育プログラムに関してとても真剣にお話を聞いてくれていました。

f:id:volunteerinfo:20170327194303j:plain

また、説明会の前後には会場となった体育館において準備をテキパキ手伝う生徒の皆さんの姿が見えて驚きました。しかも、自ら声を出して準備をしている生徒の方もいてボランティア活動において大事な部分というのが、しっかり根付いているなという印象を受けました。

そして、そんな生徒の皆さんの成長を見守る先生方も、一つ一つのことに対して本当に生徒に対してという面を第一に考え、様々な作業をこなしてらっしゃる姿が垣間見れて本当に感服いたしました。

今回、実際に説明会をしてみて、とても素敵な生徒さんが多いなと思いました。
それは、多賀城高校の学び舎にて素敵な先生方に囲まれて、授業を受けたり、部活動をしたり、進路について考えたりしているからではないかと感じました。

今年度ボランティアインフォは、ボランティア教育プログラムを通して、多賀城高校の生徒さんにボランティア活動の良さを伝え、参加してくれた生徒さん一人一人に残る気持ちや精神面での成長を支えていけるように精一杯頑張っていきたいと思います。

 

(ボランティアインフォ 我妻)